研修制度
TRAINING PROGRAM
看護師としての経験が浅い、ブランクがある、スキルUPを目指したい
あらゆるご要望にお応えする右田病院の研修制度
「患者さまが本人の持てる力を最大限に活用でき、精神的・肉体的ニードが充足される
看護サービスを提供できる看護師の育成に努めます。」
右田病院の教育理念です。
フロア毎に教育委員を配置し、OJT方式で指導を行っています。
困ったときに、いつでも相談できる。そんな職場環境が大切だと私たちは考えます。
1~2ヶ月に1度、開催される委員会では、卒業年数に応じて教育目標を設置し、計画的な教育を実施しています。



卒業年数に応じた教育目標
● 新入職者向けの研修内容
・看護部の教育体制基礎看護技術 ・看護部概要基礎看護技術 ・基礎看護技術
・テルフュージョンシリンジポンプ38型 ・ビデオ硬性挿管用喉頭鏡エアウェイスコープAWS-S200
・認知症を持つ人とのコミュニケーション(伝達講習) ・第1回メンタルヘルスケア睡眠セミナー
・テルフュージョンシリンジポンプ38型 ・ビデオ硬性挿管用喉頭鏡エアウェイスコープAWS-S200
・認知症を持つ人とのコミュニケーション(伝達講習) ・第1回メンタルヘルスケア睡眠セミナー
● 卒後1年~3年の方向けの研修内容
<卒後1年目対象> ・看護倫理 ・移乗 ・3か月の振り返り ・看護必要度概要
<卒後2年目対象> ・ケーススタディ
<卒後3・4年目対象> ・新人教育指導 ・プリセプター会
<卒後2年目対象> ・ケーススタディ
<卒後3・4年目対象> ・新人教育指導 ・プリセプター会
看護師長からのメッセージ

大切にしたいのは、技術だけでなく「想い」。
右田病院は地域包括のため、大学病院のように各専門分野に分かれているわけではなく、患者様も様々です。だからこそ、看護師一人ひとりに任せられている仕事の幅が広く、看護師の裁量で進められることも多い。よく、「右田病院で働けば、どこに行っても通用する看護師になれるよ!」とメンバーに伝えておりますが、どこに出ても恥ずかくない経験と知識、スキルを研修を通じて身につけて下さい。
ただ、それ以上に大切なのは「患者様に寄り添えること」、想いです。
ただ、それ以上に大切なのは「患者様に寄り添えること」、想いです。
看護師の求人情報はこちら
- 【雇用形態】
- 正社員
- 【給与】
- 給与:基本給等固定賃金246,885円~(経験年数考慮)+別途夜勤手当支給 【月収例】331,885円 (経験5年、基本給等261,885円、夜勤手当5回含む※1回14,000円)
- 【勤務地】
- ≪医療法人財団興和会 右田病院≫ 東京都八王子市暁町1-48-18